【ブログ開設不要】楽しく自己アフィリエイトで確実に1万円以上を稼ぐ具体的な方法

こんにちは!

まなです!

今回の記事では、副業するにしても


どんなことをして稼ぐのか
まだちゃんと稼ぐということを体験していない保育士の方でもできる


自己アフィリエイトについて解説しますね!



以前、私が作成した
こちらの記事もありますが
👇
【悪用厳禁】0から15万円の即金を作る方法


というA8.netをご紹介した
記事も作成しましたが。。。。。


×1万円のためにブログ開設するのが面倒くさい

×そもそもブログ開設したくない

×A8.netのようなASPに登録自体が手間に感じる




といったご意見もありましたので、

私も色々使ってみて結局は


「ハピタスを使って、
ポイント貯めまくって現金化する!」




というのが、実は簡単だったな~

と気づきまして、



改めてもっと簡単に楽にできる


普段忙しくて、時間に追われている
保育士や保育主任でも、

手順通りにすればスキル不要で誰でも稼げる




方法です。


1日働いても日給1万円稼ぐのって大変ですよね。



でも、自宅にいながら30分の作業で

1万円以上もらえるって知っていればやりませんか?


と言っても、
「手順通りに従って、30分作業をする」
というのは必要になりますね。



これをすることで、


資産運用を始めるための準備資金を作ることもできますし、
実際に本業以外で稼ぐという体験もすることができるので、
ちょっとした小さな成功体験を積むことにも繋がります。



すると、自分に少しでも自信がつくので
稼ぐということに対しても前向きになれるので、


自己アフィリエイトはぜひ、
やってみて欲しいです!!


では、
そんな自己アフィリエイトの方法について
完全解説したいと思います!!!


☆自己アフィリエイトの全体像を把握する



全体像がわからないと迷ってしまうので、
まずは自己アフィリエイトの全体像について知っておきましょう!!



=========================
ステップ1:ハピタスに登録

ステップ2:案件を探す

ステップ3:自己アフィリエイトを申請

ステップ4:獲得条件を満たす(報酬を受け取る)

ステップ5:ポイントを現金化する

=========================

この手順を踏むことで、



あなたの財布の中に
ちゃりん、ちゃりんとお金が振り込まれることになります!!


手順を守らないと
獲得条件を満たしていなくて、
報酬がもらえなかったりします。


何に注意すべきなのかを画像付きで
解説していくので、


最後までこの記事を
読みながら、
作業を進めてみてください!


では、
1つずつ解説していきます✌

☆自己アフィリエイト ステップ1:ハピタスに登録する


まずは、
こちらから、
ハピタスに無料登録をしてみてください。

👇
ハピタスを無料で登録するにはこちらから



まずは登録しないと何も始まらないので、
さくっと登録してきましょう!


下の画像の赤枠の


「登録無料!カンタン1分」
『会員登録する』
をクリックしてください。



すると、以下のような
登録するための必要事項を入力していきます!

メールアドレスはキャリア(docomo、auとか)のメールアドレスは使えないので

Gmailのような、アドレスを使った方が後々便利です!
というか、Gmail一択ですね。


Googleアカウントを作成すれば、
無料で使えるメールアドレスなので


もし作成していない方であればこの機会に作成してみましょう!


G malの作成はこちらのGoogleの公式サポートから
作成してください。
👇

Gメールを新規で作成する


ちなみに
Gメールを使う理由としては


・無料で使えるので
キャリアメールよりも、使いやすい


・後から必要なメールを

ラベル管理して、フォルダごとに分けられる

・あとで必要な情報を探しやすい


といった理由ですね。



資産運用のアカウントや

通販の入荷情報用のアカウントなど

Gmailを分けて使う人もいるので

Gmailはおすすめです!





では、自己ハピタス登録の内容に戻りますね!


以下のような、「新規会員登録フォーム」が出てくるので1つずつ入力していきます。


PCから登録を進めている方はここのパスワードの設定は自動生成でできるので、覚えておく必要はありません。

(一応、メモ帳とかに保存しておくのが間違いないです)


次に、


赤枠で囲まれた部分のあなたの個人情報を入力してください。




以下の画像の通りに

1、性別・職業・成年月日を入力
2、メールマガジンを「希望する」をチェック
3,「個人情報の取り扱い~」をチェック
4,「同意して送信する」をクリック


※さきほど入力した、
「携帯電話番号」に4桁の
「SMS(ショートメッセージ)」が届きます。


この番号に送られている人と
ハピタスに登録しようとしている人が同一人物か照合しているということですね。



送信すると、以下の画像のように
あなたのメールアドレスに確認メールが届いています。



Gmailのメールボックスを確認しましょう!

メールボックスにハピタスからメールが

届いていると


【ハピタス】登録完了のお知らせ



という件名で届いているので、
赤枠で囲んだハピタスから届いた
URLをクリックして、アドレスを認証し手続きを済ませましょう!

もし、Gmailの受信BOXにメールが届いていない場合は
「迷惑メール」に入っていることがあります。



なので、

・受信トレイ

・迷惑メール

から探して、
ハピタスから来たメールを確認してみてください。


認証が完了すると、ハピタスのサイトへ移動し

スマホにSMSで送られた

「4桁の数字」
を確認してください。


この認証コードをハピタスに入力し、
「送信」をクリックします。

認証コードを送って、

以下のような画面になったら




これで
ハピタスの登録は完了です!





ちゃんと移動していないときは数字が間違って入力している可能性があるので
1つ1つゆっくりでいいので入力してください。



スマホだと、SMSから送られてきた認証コードを入力する際に、


数字が自動で選択されるので
打ち間違いはないはずです。



もし認証がうまくいかないようであれば
こちらの画像にある「050~」から始まる番号にかければ認証受付ができるので、さくっと認証依頼してしまいましょう!

ここまでで、
ステップ1:ハピタスの登録

の全手順が完了です!

ここで、一息ついてしまうとずるずるとやらなくなります。



案件を1件、探して報酬を得るだけ状態を作ってから
まずは「1万円以上」を稼いでみましょう!!!



残り4ステップです!


☆自己アフィリエイト ステップ2:案件を探す


ここでは実際に自己アフィリエイトできる案件をさがしましょう!

扱うジャンルは、


「短時間に高単価でさくっとお金がお金稼ぎやすい案件」

です。


と言われてもどんな案件が良いのかわかりませんよね。
扱うジャンルはこの2つです。

✅クレジットカードの開設

✅FX・仮想通貨・先物取引の口座開設



こういった案件ですね!




1件で報酬が1万円もする案件もあり、
登録して、報酬獲得条件を達成すれば


お金をさくっと稼ぐことができるので、
非常にコスパの良い案件なんです!



今回は、「楽天カード」にしようかと思ったのですが
記事作成時点では「1.500pt」しかもらえないタイミングだったので、


「三井住友カード」の自己アフィリエイトの手順を
例に説明していきますね!



赤枠で囲んでいる、「サービス」をクリックしてください。


すると、色んなジャンルの案件がありますので
そのなかから「クレジットカード」を選んでください!

今回は、実際の案件の例として

「三井住友カード」を例に挙げて解説していきたいと思います。



各サービス一覧が表示されるので
「人気順」の中から「三井住友カード(NL)」をクリックしてください。


この案件を登録して、申請すると
「7,000pt」もらえるということですね。


クリックすると、「三井住友カード」の案件の内容や
年会費や詳細なカードの詳細がかかれています。



その中の「ポイント獲得条件」をクリックすると
ポイントが獲得できる詳細な条件が載っているので


不足がないようにしっかりと確認しながら登録してみてください!


以下の画像のように


・「ポイント獲得条件」
・「ポイント却下条件」



が書いていますので、この2つの条件を確認してください。

👇

・「ポイント獲得条件」は達成できそうか?


例: 過去に同じカードを発行していないかどうか。


初めて発行するカードが確認する

・「ポイント却下条件」に当てはまっていないか?



例: 申し込みから60日が経ってから、カードを発券した。

WEB申し込みをしてからすぐにカードを発行する

といったことをクリアできていれば、
ポイントは問題なく獲得できます。



クリアできなさそうなら、別の案件を探してみましょう!

☆自己アフィリエイト ステップ3:自己アフィリエイトを申請する


自己アフィリエイトの申請をするには

ハピタス経由で、
案件名「三井住友カード(NL)」の横にある
「ポイントを貯める」というボタンを必ずクリックしましょう。



すると
三井住友カードのサイトへ繋がりこういったページに飛びます。



あとは「獲得条件」に該当するサービスに登録・申し込みをすれば、

自己アフィリエイトの申請」は完了です。


あとはカードが届いてから、
運転免許証や、保険証などのコピーを求められるので
それぞれのサービスで指定される通りに、ご準備ください。



次にステップ4:「獲得条件」を満たすを確認していきましょう!

☆自己アフィリエイト ステップ4:獲得条件を満たす


「せっかく申請したのに、ポイントが入らない!」



とならないように、
ハピタスに記載されいる


「ポイント獲得条件」を確認して、満たされているか再度確認してください。


※「申し込みフォームで◎◎カードも追加申し込みしてください」といった案件もありますので、注意してください。

FXなどの案件には新規口座開設+50,000円の入金といった獲得条件もあるので、しっかりと確認しましょう!



あとは


「ポイント却下条件」を守ることも重要です。



しっかりと守って、申請できているか、
ポイント貰ったからすぐに脱会していないか


ポイント目的だと判断されてしまうと、
ポイント獲得できなくなってしまいます。



実際はポイント目的だったりするので、
脱会するにしても入会してから期間を空けてから
脱会するようにしましょう!


ゆくゆく脱会するにしても「半年」は空けるようにしてください!

☆自己アフィリエイト ステップ5:ポイントを現金化する


「ハピタス上のポイントって、現金になるの?」


ご安心ください!



ハピタスのポイントって
ちゃんと現金化できますし、手順は簡単です✌

ハピタスのホーム画面右上の「ポイント交換」をクリックしてください。


すると、各種ポイント交換先というボタンが出てきます。


今回したいのは”現金化”なので

「各種銀行/信用金庫/ゆうちょ」をクリックしてください。




「交換申し込み」をクリックします。


あなたの振込先の銀行口座を入力
👇
「ハピタスでポイント交換申請」をクリックします。
👇
3営業日以降に振込が行われます。


金曜に申請をしたら

土・日・祝日は除くので、

月~水を過ぎて木曜には振込がされます。




ちなみにハピタスでもらえるポイントは
1ポイント=1円となり
ポイントの交換は「300pt」から可能になります。



ポイントサイトとしては、還元率は良い方ではないでしょうか?

☆【注意!】自己アフィリエイトで失敗を防ぐ方法


まずは「案件を1件」自己アフィリエイトを完了させてみましょう!


他の案件にしても、やることは同じなので、

これからどんどん案件をこなしていきたい!!

と思いませんでしたか???


この先は、

2件目以降に必要になることなので1件やりきってから、読んでみてください。





2件目以降に案件をこなしていくと


「実は却下条件に引っかかってしまった!」
「あれ、この案件ってどこまでしたっけ?」
「前に申請した自己アフィリってなんだっけ?」


となると思います。
忘れちゃいますからね。



なので、



こういったミスをして、
報酬を受け取れなくなるのを防ぐために


「Gooleスプレッドシート」を使って管理しましょう!


人は忘れてしまうので、案件1つ1つ情報をまとめておいていつでも見れるようにしておきます!

私が使っている、スプレッドシートを共有しますので、
このスプレッドシートを使って、管理してみてください。



スプレッドシート管理

☆自己アフィリでハピタスを推奨する理由3つ



ハピタスを推奨する理由は3つあります!

1,ブログの開設・ASPの審査が不要
2,ハピタス経由で買い物をするとめっちゃお得
3,お買い物安心保証・その他振込実績あり!


1,ブログの開設・ASPの審査が不要


よく自己アフィリエイトの紹介記事だと
A8.netやafbといったASPが紹介されるのですが、




自分のブログを持っていないと審査に通らなかったり、
記事を書かないのに、ブログ開設しないといけない。

といった手間があると、声もあったので
「ハピタス」をご紹介しました!


「最初からハピタスを紹介しろよっ!」
って話でしたね。。。。

2,ハピタス経由で買い物をするとめっちゃお得



今って、楽天やヤフーで通販で買い物をするのが、
当たり前の時代ですよね。



通常通りに購入すると、楽天ポイントはつきますが
ハピタスを経由していないので
楽天ポイントしかもらえません。



ですが、ハピタス経由でお買い物をすると
購入した商品の「1%」がポイントとして貯めることができるんです。

下記の画像のように、ポイントを貯めるためには


ハピタスを経由
👇

楽天でお買い物

(100,000円分購入した場合)
👇

商品を購入
👇

購入した商品の1%がハピタスポイントへ還元

(1000円バック)




同じ商品を買っているのに、小さいですがお得にお買い物ができて、
ちょっとしたお小遣いを作ることもできます。


ハピタスはおすすめしてます!


3,安全性が高く・お買い物安心保証・長年の振込実績あり!


買い物をしたのに、ポイントが反映されなかった時でも
ハピタスでポイントを付与してくれる

「お買い物あんしん保証」
というサービスもついています。



また「ハピタス」は16年近くの運営実績があり、
使い勝手の良いポイントサイトとなっています!


ちゃんとした運用実績があるので、
怪しいポイントサイトというわけではなく、
透明性の高い企業です!


ちなみに「ハピタス」の運営の会社は
2006年から設立された


「株式会社オズビジョン」という会社が
運営しています。

社長さんは鈴木亮さんという方で、
見た目はかなりお若い印象の社長さんですが、
エピソードを聞くとかなり行動力が高い方のようです。

これまでに3度起業をしたそうですが、その中で
今の「ハピタス」というサービスが生まれていったそうです。

鈴木社長のインタビュー記事もありましたので、

読んでみて感じた人柄は

「考えるより、先に行動!仕事のスキルをつけるより先に会社を作っちゃった人」


という感じです。


WEB制作スキルは最初はなくても、
先に会社を作って、外注に依頼しつつ、
その間にスキルを蓄えたというエピソードが特に印象的です。


【鈴木社長インタビュー記事】
👇
https://bbank.jp/entrepreneur/interview/it-web/4563

ハピタスの特徴の話に戻りますね!


ポイント還元率も高く、会員数も280万人以上が利用している
大手のポイントサイトとなっています。

ハピタスのポイントの増やし方もさまざなサービスを利用することで増やせるので、
お買い物いしすぎ注意です。

ちなみに「お買い物安心保証」についてのハピタス公式サイトに記事があったので、
一緒に共有しますね!


「お買い物安心保証」っていうのは
下記の画像の通りなんですけど

✅ハピタス経由でお買い物すれば
 ポイントがちゃんと反映する
という保証のことです。

*【ハピタス】「お買い物安心保証」の詳細記事

ハピタスをおすすめする理由は3つです。

1,ブログの開設・ASPの審査が不要
2,ハピタス経由で買い物をするとめっちゃお得
3,お買い物安心保証付き・振込実績あり!


といった理由から、私はハピタスをおすすめしています!

こちらから、
ハピタスに無料登録をしてみてください。

👇
ハピタスを無料で登録するにはこちらから

☆ハピタス経由の自己アフィリエイトの注意点3つ


クレジットカード発行についての注意点を3つほど書きますね!


クレジットカードの発行はFXなどの口座開設と違って入金が
報酬獲得の条件にはならなないことが多いです。


ですが、
3つ程注意点がありますのでこちらも解説します!


1,クレジットカードは一度に大量に発行してはいけない

2,報酬のタイミングって?

3,初年度年会費無料のカードに気を付ける


1,クレジットカードは一度に大量に発行してはいけない


報酬単価が高く一気に稼ぎたいと自己アフィリの申請をしてしまうのは、少し待ってください!

というのも、一度に一か月に20~30枚も大量に申請をしてしまうと
審査の段階で怪しまれてしまいます。

月に発行するカードの数量は
特に明記はされていませんが・・・



安全に審査が通るためには
「2ヶ月に1枚クレジットカードを発行する」


くらいの感覚で申請するのがおすすめです。

というのも、クレジットカードの新規発行を申し込んだ時点で、
その申し込んだ情報が審査の対象となるからです。


月に2~3枚にとどめるのが一般的ですが、

安全に審査が通るのを見て、

「2ヶ月に1枚程度にクレジットを発行する」
としました。

あなたが申し込み時に記入した情報は
クレジットカード会社経由で信用情報機関(㈱CIC)に
登録されて管理されるようになります。

※㈱CICとは、消費者のクレジットやローン利用に関する
信用情報の収集・管理・開示する機関のこと。



あなた個人の信用情報というのは
クレジットカード会社同士のネットワークで繋がっています。


そして支払い能力がない方や支払いが滞っていたり、
大量にクレジットカードの作成の審査を出していると


審査の時点で怪しまれたり
ブラックリスト登録されていたりします。



そうなると、次回以降に新しくカードを作れなかったりします。



審査に落ちてしまったら、
「半年間はあける」ということが必要になるので、


報酬獲得条件と却下条件はしっかりと読むようにしてくださいね。

2,報酬のタイミングって?

報酬のタイミング確認の方ですが、

案件の報酬ページの赤枠部分に

「いつから~いつまでに入金してくれるのか」

が書いてあるので、獲得条件をしっかりと確認してくださいね。

3,初年度年会費無料のカードに気を付ける


クレジットカードの新規申し込みは報酬単価が高く、
作業に対しての見返りの額が大きいのは魅力ですが、


報酬単価にばかり目が行ってしまい、
2年目以降から年会費が発生する案件もあります。



「永年無料」のクレジットカードであれば、ずっと無料です。

「初年度無料」というクレジットカードは


2年目からは年会費がかかる

ということです。

そして、クレジットカードは自動更新になるので、

あなたが半年を過ぎてから、解約をし忘れをすると


2年目にいつの間にか支払い請求が来てしまうので、
元々ポイント目的であれば

カード発行してから、
日にちを決めて解約しておくようにしましょう!


解約忘れを防ぐために、先ほど紹介した
「スプレッドシートによる管理」がおすすめです。

スプレッドシート管理

☆【30分で1万円以上をスキル不要で稼げる】自己アフィリエイト解説まとめ


最後に自己アフィリエイトについて
まとめますね。


自己アフィリエイトは手順通りにやれば


「誰でも稼ぐことができます!」




自己アフィリエイトの全体像は
ステップ5で理解することができます!

==============
ステップ1:ハピタスに登録

ステップ2:案件を探す

ステップ3:自己アフィリエイトを申請

ステップ4:獲得条件を満たす(報酬を受け取る)

ステップ5:ポイントを現金化する

==============


この5ステップを1つずつクリアしていくことで
1万円を稼ぐことは簡単なんです。

☆【注意!】自己アフィリエイトで失敗を防ぐ方法


最後に、自己アフィリエイトを失敗を防ぐ方法も
解説します。

自己アフィリエイトで確実に報酬を得るには

・報酬獲得条件
・報酬却下条件



この条件をちゃんと守ることが大事です。

人はすぐに忘れてしまうので
これを防ぐためには


「Googleスプレッドシート」を使って管理しましょ
う!

・報酬受取金額
・解約予定日


など

を入れてみて、自分で何をどれくらい入会したのか
管理していきましょう!

☆自己アフィリでハピタスを推奨する理由3つ


1,ブログの開設・ASPの審査が不要
2,ハピタス経由で買い物をするとめっちゃお得
3,お買い物安心保証・その他振込実績あり!

自己アフィリエイトではA8,netなどが紹介されることが多いですが、


×ブログ開設のためにしたくない
×ASPの審査が通らない

といった理由から、今回ハピタスをご紹介させて頂きました。

ハピタスを使うメリットは

◎ハピタスを経由して、楽天やヤフーなどでお買い物をすると
ポイントがどんどん貯まりやすくなる!


◎お買い物安心保証もついているから、
ポイントがほぼ確実にもらえる!



など、サービスの汎用性はハピタスの方がかなり使いやすいですよね!

そして、ハピタスで自己アフィリエイトをするときに3つ注意点がありましたね!

☆ハピタス経由の自己アフィリエイトの注意点3つ


1,クレジットカードは一度に大量に発行してはいけない

2,報酬のタイミングって?

3,初年度年会費無料のカードに気を付ける


クレジットカードを発行するときに、
大量に20~30枚も申請をすると審査会社に怪しまれてしまいます。
(こいつ怪しいなって…….)



クレジットカードを発行するのは


「2ヶ月に1枚」にしましょう!


報酬のタイミングは、それぞれの報酬条件によって違うので、
スプレッドシートで管理して確認していきましょう!


そして、「初年度無料!」は2年目からは有料になるので
長期的に使わないのであればカード発行の半年後に解約しましょう!


すぐに解約してはいけない理由は、
クレジットカード案件のポイント却下条件に当てはまってしまうので



ちゃんと、期間をあけないとポイントが受け取れなくなるので


・報酬獲得条件

・却下条件

はどちらも大切なんですね。
やればほぼ確実に「1万円」以上を稼ぐことができる方法なので、
ぜひやってみて欲しいです!


30分~1時間もあれば、楽しく案件を探しながら
稼いだ1万円で何かにお買い物できる資金が作れるので、
楽しみながらやってみてください!

👇
ハピタスを無料で登録するにはこちらから



長くなりましたが、

ここまで読んでくれてありがとうございました!

まな

最新情報をチェックしよう!